DELICA STYLEデリカスタイル

有機農業豆知識
[#19]マニアスプレッダこぼれ話(10)ー労働安全衛生法ー
労働安全衛生法
有機からちょっとはなれて安全の話です。
農家にはなじみがないですが「労働安全衛生法」という法律があります。
建設業では、全員朝礼でその日の作業段取りを確認し、作業にひそむ危険の洗い出しをします。ヘルメットや安全靴等の保護具着用も必須です。
機械を使うときの注意、怪我しない使い方の教育もしなければならなりません。
また、機械も安全ための構造などの基準が決まっています。
おおざっぱにはこのような内容ですが、ずいぶん事故は減ったようです。
農業機械での事故はけっこうあるそうですし、なかなか減らないそうです。
いまさらとは思いますが、これを機会に自分の作業を振り返ってみてはどうでしょうか。大けがしたら元も子もないです。ただ「気をつけよう!」だけではなく、今まで無事にやってこれたのは無意識の習慣でこんなことをやっていたからだと気づくことが大切だと思います。(路肩が硬いかはいつも確かめていた....というような)

農林水産省のパンフレットより
開発技術部 服部